
田辺から白浜へ向かう国道42号線に面した「海鮮問屋丸長」さんあります。
お店の海側に海上釣堀があります。
珈琲館サバから車で15分ほどです。
本格的な釣り堀もありますが、手前側がファミリー釣り堀で子供も楽しめます。
腕が良ければ、鯛やシマアジもつれます。
腕が悪くても小アジはつれます。
釣った魚を有料ではありますが、隣接の海鮮問屋丸長さんで料理してもらい食べることもできます。
(釣った魚をその場で食べれることが、
他の近くの釣り堀にはない魅力です。
運営側のスタッフとしては手間暇がかかるようです)

受付の窓口の横にファミリー釣堀の料金等の看板があります。
餌は別途(300円程度)購入が必要です。
餌の持込はOKです。
餌を持ち込んでいる人が良く釣れていたように個人的には思いました。

7歳の子供でもアジを8匹釣れました。

小あじを唐揚げにしてもらい、海鮮問屋丸長さんでランチを食べました。
調理料としてアジ4匹につき500円と一品その他に注文することが条件と言われました。
厳密にかかった費用を計算すると結果として高くつくランチ代ですが、子供との良い思い出はプライスレスです。
コメントをお書きください