
プライベートのお客さんを1日観光案内しました。
車で午前9時、田辺出発
午後10時に串本の道の駅橋杭岩に到着です。

マグマの隆起を見てもらって、トイレ休憩。
この日は、あいにくの雨が降ったり止んだりの一日でした。

午前11時に那智勝浦町の大門坂駐車場に到着。
大門坂を歩いて那智大社へ向かってもらいました。

大門坂を、歩いてもらっている間に車を那智大社の参道入口前にあるお土産物屋さん和か屋本店さんの無料駐車場に停めました。

車を駐車させてもらうので、和か屋 本店さんのお滝もち2本200円をいただきました。
子供達が大好きなのです。
帰りにお土産用としても購入させていただきました。

お客さんより、健脚力が50倍以上落ちるので、もうで餅のお茶屋さんで合流としました。

もうで餅のお茶屋さんからも那智の滝が拝めます。

もうで餅さんの主なメニュー表です。
12時半でしたので、ここでお昼に蕎麦をいただきました。

もうで餅のお店を出て那智の滝へ向かいました。
途中、三重塔付近にあるお茶屋さん前から見る景色が素敵でした。

途中、マムシに注意という看板がありました。
暑くても長ズボンでの参拝が、よろしいかと。

那智の滝へ下る途中、鎌倉時代からの石段があるようです。

かなり急な石段です。
上りよりは、下りがおすすめです。当たり前か。。。

ようやく那智の滝入口につきました。
13時半頃でした。

たきを見たあと、疲れたので、再度お滝もちで休憩しました。
14時45分頃に温泉を入りに出発しました。

ホテル浦島さんの日帰り入浴へ行かせていただきました。
大人1000円、小学生500円。
ボートに乗ってホテルへ渡ります。

温泉に入ったあとは、17時にマグロ料理の桂城さんで晩御飯。
いつも通り、美味しいマグロでした。
18時には、お店を出て田辺へ帰路につきました。
20時に田辺に着き、解散となりました。
1日ハードな観光ルートとおもってましたが、お客さんは疲れた様子も無かったです。