
17日.18日で宮代オートキャンプ場へ行って来ました。
天気予報だと18日の午前まで、降水確率が低かったので、決行しました。
しかし、17日の夕方以降雨が降り、18日の午前7時頃は降水量が76mm/hでした。
子連れ初級キャンパーとしては、撤収作業がハードでした。。
宮代オートキャンプ場は、雨でも施設が整備されているので、不安なく過ごせました。

17日の12時頃の川の様子です。
少し水が多かったですが、川遊び出来る程度でした。

念のため雨に備え、タープとテントを接続して、設営しました。

17日14時頃の川の様子です。

橋を渡って支流へ子供と小魚を釣りに行きました。

小さなハヤが釣れました。

子供は、道ばたに落ちている栗を拾って喜んでいました。

午後4時頃から夕食でBBQ
サンマの炭火焼は、とっても美味しいです。

18時頃に夕食も終えたころ雨が降り出しました。
お風呂に入りに龍神温泉元湯さんへ行きました。
車で10分程度です。
三大美人の湯ということで肌はすべすべです。

お風呂から戻ったあと、雨は小降りだったので焚き火でマシュマロを焼きました。

次の日朝6時頃の川の様子です。
かなり激しい雨でした。
7時ごろには風も強くなって、タープの杭が一箇所抜けてしまうアクシデント。。

濁流を、横目に撤収作業をして家路に着きました。