










仙人風呂の営業時間は、6:30~22:00
更衣室と公衆トイレもあります。
都会の方は、トイレは違うところで済ませてきた方が賢明かもしれません。
利用は無料です。
水着着用の利用です。
入口に募金を募っていましたので、気持ち程度させていただきました。

仙人風呂は、とっても大きくて千人は入れるかと(笑)
温度は、40度以上とけっこう熱いです。
川底からの湧き上がる温泉と川の水で適温を調整しているため、熱さは、場所によってムラがあります。
景色を見ながらの温泉は、最高に気持ちが良いです。

仙人風呂を後にして、日帰り温泉のわたらせ温泉大露天風呂へ行きました。
仙人風呂からは車で約5分です。
仙人風呂は、けっして衛生的では無いので、帰りはさっぱりと身体を洗い流して帰るのがおすすめです。
わたらせ温泉は、源泉かけ流し、お風呂が大きくて気持ち良いです。
内風呂はちょっぴり熱めの温泉ですが、露店風呂は、適温です。
大人700円、小人300円(4歳以上)
コーナンカードを持っていると割引があるようです。(わたしは持っていないですが。。)

湯上りに売店で「ジャバラサイダー」を購入しました。
すっぱいもの好きの方には、おすすめです。
苦くてすっぱいです。スッキリとしたのみ心地。
普通の方は、怖いものみたさでぜひ一度お試しください。
クセのある味なので、好きな方は、何度も購入するそうです。
うちの息子(4歳)は、もう一本買ってとおねだりしていました(笑)

お風呂あがったころには17時前になったので、
夕食は、古民家 創作中華 菜菜(サイサイ)さんへ行きました。
初めてでしたが、狭い道の坂を1km弱ぐらいあがりました。
ほんとにあるのかなあと心配になりましたが、趣の古民家がありました。
テーブル席と座敷が1部屋あります。
おもむきのある古民家でチャーハンが安くて美味しかったです。
身も心もお腹も満たして家路に着きました。
住所:和歌山県田辺市中辺路町川合1711
TEL :0739-64-1122

定休日 水曜、木曜
営業時間 11:30~14:00、17:00~20:00