
南紀白浜のアドベンチャーワールドは、8/31(木)までNIGHT ADVENTUREとして夜間特別営業(PM8:30迄)をしています。
トワイライトチケット(PM4:30以降入園)2,900円/大人と夜間イルカーショーのチケットB席8,00円/大人を購入し、行ってきました。
日中のイルカーショーや動物ショーは観られませんが、夕方でそれほど暑くもないですし、夏はトワイライトチケットの方が個人的には満足度が高かったです。
通常料金は、4,800円/大人です。夜間イルカーショーは別途料金がかかります

16時40分ごろに入場
まずは赤ちゃんパンダの結浜(ゆいひん)に会いに行きました。
もうすぐ1歳で約27kgほどに大きくなっています。
写真左側です。右はお母さん。
やっぱり赤ちゃんが一番かわいいです。

次はライオンの餌やりです。
サファリワールドを逆向きに歩いて5分ほどでライオンの餌やり場です。
17時25分~先着順で1回200円です。
夏場は、ライオンも夏バテして食欲が落ちるので食べないこともあるそうです。
テンポよく餌を与えないと、ライオンは食べてくれないそうです。
飼育員さんがライオンを写真の筒の下まで誘導してくれます。
ライオンと目があったらトングに挟んだ肉を落として、ライオンへ与えます。
ライオンと目を合わせたのは生まれて初めてでした。単純ですが、面白いです。

次は、一旦出入口に戻って、ケニア号にてサファリワールドを見学です。
ケニア号はクーラーがとっても利いていて快適です。
キリンやシマウマをみて楽しめます。

次は、18時30分からふれあいランドでは、ラクダや豚など動物が通路を歩いてくれます。
ラクダと記念撮影が出来たり、カワウソの食事タイムもみられました。

19時10分ごろには夜のイルカショーの観覧席へ。
指定席です。
ランクによって2000円~500円の席があります。
今夏のテーマは「LOVES」だそうです。

なんと客席の一部がレストランとなっておりました。
調べてみるとお一人10,000円/4歳以上
ショー開始までに食事をして、開始後は席を移動し鑑賞(ドリンクサーブ付き)
けっこういいお値段ですが、満席のようでした。

ショーは、ラブコメディーな感じで良かったです。
花火もあり、けっこう楽しめます。
夏も終わりなので、イルカもスタッフも疲れているのか失敗も多かったように思いますが、頑張っている姿がよかったです。

最後、パンダを観て帰りました。
このあと、パンダ2匹でじゃれあっているのか、ぶつかり合いをしていました。
充分に楽しめる内容になっていました。
珈琲館サバからは車で約30分程度で行けます。